女性作家林芙美子「浮雲」を読み解く〜戦後世界に再現された戦争〜(7/3申し込み締め切り)
「私は宿命的に放浪者である。私は古里を持たない。」の書き出しから始まる「放浪記」。この作品が出版されると林芙美子は一躍人気作家になりました。
彼女は大正11年、上京するとさまざまな職業や関東大震災からの避難を経験します。この時期に執筆をはじめ、7ヶ月に及ぶヨーロッパ滞在、第二次大戦などを経て、精力的に執筆を続けました。
この講座では第二次世界大戦後の昭和24年に連載を開始し、彼女の代表作となった「浮雲」を取り上げ、解説します。ご参加ください。
あなたからの投稿を募集中!
★展示や公演、発表会、イベント等、情報を掲載しませんか?
投稿は下のボタンをタップ!
日時 | 2024年7月20日(土)14:00〜16:00 |
---|---|
会場 | 八王子市生涯学習センター南大沢分館 視聴覚室(GoogleMapで開く) |
参加費 | 200円 |
定員 | 60名(応募者多数の場合は八王子市民優先で抽選、定員に満たない場合は申し込み期限の翌日以降、先着順) |
対象 | どなたでも |
講師 | 羽矢みずき氏(明星大学教育学部教育学科 教授) |
申し込み方法 | 往復はがきかメールで、 |
申し込み先 | [郵送] |
問い合わせ先 | 八王子市生涯学習センター南大沢分館 |
EVENT
イベント情報

mosimosi
親子でつくるクラフトバンド講座~好きな色を組み合わせてオリジナルコースターを...
セミナー ファミリー 完全予約・予約優先
mosimosi
第5次中東戦争は始まるのか?~米・中・ロの思惑~(5/14締切)
セミナー 大人 完全予約・予約優先
mosimosi