映画「マイクロプラスチック・ストーリー ~ぼくらが作る2050年~」上映会
【多摩市消費生活フォーラム2024】で、「マイクロプラスチック・ストーリー ~ぼくらが作る2050年~」を上映します。
(昨年「多摩市消費生活フォーラム」での上映が好評につき、『みず多摩』の企画で再上映)
ニューヨークの小学5年生たちが世界的なプラスチック汚染を学び、使い捨てプラの給食に疑問を持ち、リサーチやデータ収集を重ねて、地域での活動から市議会での公表まで、彼らの視点で解決に向かってアクションを広げていく2年間をおった希望に満ちたドキュメンタリーです。
『みず多摩』は、多摩市内に「給水スポット」を増やし、マイボトル携帯の習慣化の促進を目指して活動しています。世界的な海洋プラスチック汚染問題について一緒に考えてみませんか。
日時/会期 | 12月8日(日)開場9:45・10:00~12:00 |
---|---|
場所/会場 | 多摩市立永山公民館5Fベルブホール(多摩市永山1-5(Google Mapで開く)) |
参加費 | 500円 |
申し込み | 当日先着順、事前申込不要 |
主催 | 『みず多摩』 |
問い合わせ先 | |
WEBサイト |
EVENT
イベント情報

mosimosi
親子でつくるクラフトバンド講座~好きな色を組み合わせてオリジナルコースターを...
セミナー ファミリー 完全予約・予約優先
mosimosi
第5次中東戦争は始まるのか?~米・中・ロの思惑~(5/14締切)
セミナー 大人 完全予約・予約優先
mosimosi