『四季の詩』婦唱夫随 ~一閑張(いっかんばり)と水彩画のコラボ展~(5/2~)
異なる技法を合わせて制作した、今回のテーマ作品『四季の詩』
季節の四季、人生の四季、青春の四季、夫婦の四季、色々な場面に思いをはせてみていただければ嬉しいです。
一閑張に興味を持っていただけたら、会場のチラシからワークショップもお申込みいただけます。
ゆったりしたソファーもありますので、くつろぎながら鑑賞ください。******************************************************************************************************
一閑張りは江戸時代から400年続く伝統工芸です。
竹や木をベースに和紙・天然素材の布を貼り重ね、柿渋や漆を塗って仕上げます。丈夫で軽く、使い込むほどに味わいが増すのが特徴です。
本展では、オリジナリティー溢れる〝久美子〟の一閑張・美貼y(ビバリー)と伸び伸びとした〝泉〟の水彩画が夫婦ならではのケミストリーを醸し出します。
水彩画の柔らかな色彩と一閑張の素朴な風合いの調和をお楽しみください。
《一閑張 遠藤久美子》
東京生まれ、結婚を機に岩手へ。一閑張と出会う。個展(一関ギャラリー柊/国分寺Cafe Slowギャラリー)・第23回、24回日本・フランス現代美術世界展入選(国立新美術館)・第2回TOKYO世界展出品(パリ)等
《水彩画 遠藤 泉》
岩手県盛岡市出身。地元企業退職を機に妻の出身地東京に転居、水彩画に目覚める。第6回日美展(国立新美術館)絵画部門で優秀賞並びにミューズ賞受賞 2025年4月光陽会全国展(東京都美術館)作品出品
あなたからの投稿を募集中!
★展示や公演、発表会、イベント等、情報を掲載しませんか?
投稿は下のボタンをタップ!
日時 | 2025年5月2日(金)~12日(月)11:00~17:00
※5月7日(水)は休業日
|
---|---|
会場 | 【サロン樫の木】
※村内ファニチャーアクセス八王子本店・本館北3階 |
観覧料 | 無料 |
定員 | なし |
対象 | アートに親しみたい方、アートで癒されたい
|
申し込み方法 | 申し込み不要 |
問い合わせ先 |
EVENT
イベント情報

mosimosi
親子でつくるクラフトバンド講座~好きな色を組み合わせてオリジナルコースターを...
セミナー ファミリー 完全予約・予約優先
mosimosi
第5次中東戦争は始まるのか?~米・中・ロの思惑~(5/14締切)
セミナー 大人 完全予約・予約優先
mosimosi