もしもしカルチャー
【もしもしカルチャー】
「茶道を始めたいあなたへ、懐石料理を楽しみたいあなたも」
裏千家茶道教室&懐石料理を楽しむ会

お茶のお稽古で美しい所作を
日本の伝統文化である茶道を学び、心を豊かにするひとときを過ごしませんか?
『裏千家茶道教室&懐石料理を楽しむ会』では、指導経験豊富な小山宗真先生(教授)が、入門から奥伝まで、丁寧に指導。
初心者も親しみやすい和やかな雰囲気に包まれて、楽しくお稽古を続けられます。
お稽古を重ねるほどに、美しい所作やおもてなしの心も自然と身につきます。
同教室では、折々に趣向を凝らした茶事や茶会も行います。
亭主とお客さまとなり、炭手前で湯を沸かし、茶を供し、懐石料理を楽しむ茶事では、茶道の真髄を味わうことができます。
多摩で教えて、20年。
教室〝喜庵〟で、茶道の神髄をぜひご一緒に。
(3/10、「懐石料理小すぎ」にて開催された、茶飯釜の茶事の様子)

2025/1/8(日祝)、鶴川ポプリホールでの新春茶会にて、薄茶席持の折
美しくておいしい懐石料理を作って味わって、目と舌で楽しみませんか?
月に1回、5人グループで、季節の食材を活かした本格的な懐石料理を作ります。
6年前から始めて、43回。
レシピを基につくりますので、どなたでもおいしく、家庭料理にも応用できます。
包丁の使い方、食材の扱い方、盛り付け方など、基礎から学びます。
細かな質問などもすぐにできます。
食事をいただいた後は、手作りの和菓子と一服の薄茶も召し上がっていただきます。
流儀に関係なく、お茶をなさらない方もお気軽にどうぞ。
裏千家茶道教室&懐石料理を楽しむ会
小山 宗真先生(教授)
TEL.042-376-0856
場所:多摩市豊ヶ丘
【裏千家茶道教室】
■レッスン日/(月)(水)10:00~18:00、(土)13:00~18:00
■月謝/初級・中級 月3回8,000円 上級 月3回10,000円 ※水屋料含む
■初心者入門クラス始めました 5回10,000円
■椅子でのお稽古もございます
【懐石料理の会】
■レッスン日/月1回 ※応相談
■会費/1回6,000円
#BUNKA #文化 #茶道 #懐石料理 #日本文化 #習い事 #カルチャー #多摩市
スポット名 | もしもしカルチャー |
---|---|
お問い合わせ | 有限会社もしもし
|
時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | (土)、(日)、(祝) |
事業内容 |