9ga footwear シューフィッターの靴屋
健康は足に合った靴選びから(9ga footwear)

「もっと早く来れば良かった」
そうおっしゃる方が多数の靴屋です
靴難民の方、結構いらっしゃいます。
「あっちのお店こっちのお店に行ったけど、なかなか私の足に合う靴が見つからなくて」
「お店で、これ!と思って買うのに、履いているうちに小指が当たって痛くなってしまう」
「デザインが好きで履いてるけど、痛くなるから長時間は履けない」
などなど。
靴の悩みはつきません。
皆さん、仕方のないことと、諦めて、違和感をこらえて靴を履いています。
そんな方こそ、ぜひ一度『9ga footwear』を覗いてみてほしいんです。
まず最初に、正確な足の計測と診断からスタート。もちろん無料です。
足の長さや幅、足囲、甲高、そして柔らかさなどをしっかり見据えます。
その結果に基づいて、どんな靴を選ぶといいのかをわかりやすくやすくアドバイスしてくれます。
「足に合っていない靴は、ウオノメやタコ、爪の歪み、外反母趾などの足自体のトラブルはもとより、腰痛や頭痛、肩こりなど、さまざまな体の不調を招くこともあるんです。オシャレも大切。でも、健康が何よりも大切。体のことを考えて、本当に合った靴を選ぶことを優先していただけたら」とオーナーの本田さん。
こちらは、脱ぎ履きが楽なスリッポン。
貴族の室内履きとして生まれました。
さっと履けてさっと脱げるので重宝する方が多いですが、長距離には向きません。
用途を考えて履くといいですよ。
こちらの孔は、群れを防ぐためのものではなく、圧力逃しのため。
足に合わせて革が伸びやすいので、外反母趾の方にもおすすめです。
痛くなりづらいから、これ!と、よく選ばれています。
無理強いは一切なし。
試し履きも心ゆくまで、できます。
多くの方の正しい靴選びを手助け続け、出張販売からスタートして、25年。
路面店ではないので、お店へ行くのはちょっと勇気がいるかもしれません。
けれど、「もっと早く来れば良かった」と後悔しないためにも、気軽にどうぞ。
一人に丁寧に向き合って、じっくりと靴選びをしていただきたいので、予約優先。
まずはお電話を。
多摩市永山、京王相模原線・小田急多摩線永山駅から歩いてすぐ。
日医大多摩永山病院屋外駐車場横のマンションの2階にある『9ga footwear』。
1階のマンション入り口の靴の看板が目印です。

マンション1Fに出ている看板が目印です
#京王 #小田急 #永山 #多摩市 #靴 #シューフィッター #足型
スポット名 | 9ga footwear |
---|---|
住所 | |
お問い合わせ | |
時間 | 11:00〜18:00 |
定休日 | (水) |
駐車場 | 近隣にコインパーキング有 |
備考 | *時間・定休日が掲載内容と異なる場合がございます。ご利用の際は事前に店舗にご確認ください。 |