1. HOME
  2. まちのニュース
  3. 【もしもしカルチャー】「音楽を一緒に楽しみませんか」るみゅう音楽教室・多摩

もしもしカルチャー

【もしもしカルチャー】
「音楽を一緒に楽しみませんか」
るみゅう音楽教室・多摩

多摩市和田で、ピアノ、ソルフェージュ、ユーフォニアムが学べる『るみゅう音楽教室・多摩』。

講師の石橋美奈子先生が、フランス留学や子育て、演奏活動、学校教育を通して培った経験をいかして、音楽を楽しむことを大切に、生徒一人ひとりに寄り添って基礎から丁寧にレッスンしています。

教室の名前である「る・みゅう」は、フランス語で「一番よい」という意味です。

ピアノのレッスンでは、音楽の基礎となるリズム感、音程感、強弱感を養う教育を確立したフランスの教育を用いて、楽譜を読む練習(ソルフェージュ)、小さなお子様にはリトミックを組み込み、感性と創造力も伸ばすレッスンを行います。

一方、ユーフォニアムでは、ユーフォニアムを吹きたい方ならどなたでも大歓迎。
ワンレッスン制で、初めての方から音楽高校・音楽大学受験を目指している方、社会人、趣味で楽器を始めたい方、オーディション曲や試験曲を仕上げたい方など、要望を伺い、話し合いながら、必要な基礎の練習も織り交ぜてレッスンします。

どちらも、体験レッスン受付中です。
お気軽にメールにてお問い合わせを。

生徒さんの声

★4歳からピアノを習っている小学校6年生・Oさん
ママがおばあちゃんちでピアノを弾いているのを見て、かっこいいなあ、私も弾けるようになりたいなと思って、自分から始めたいと言いました。近所の人が、石橋先生のところに通っていて、勧めてくれて、4歳から通っています。先生が優しくて、先生のことが大好きです。石橋先生だから、続けてこれたなって思います。練習して、上手に弾けるようになっていくのが好きで、この間の発表会では「エリーゼのために」を弾きました。ドキドキしたけど、聞きに来てくれた人たちが「とっても上手だったよ」とほめてくれて、嬉しかったです。これからも練習頑張ります。

★ユーフォニアムを2025年2月から始めた50代・Mさん
アマチュアの楽団でパーカッションをずっとやっていて、そろそろ新しいことにも挑戦してみたいなと思っていました。楽団での演奏でも、メロディも裏メロも伴奏もこなすユーフォニアムに「いいなあ」って思ったんです。それから教室を探したんですけど、都心や遠くだったりして、仕事をしているので、なかなか難しくて。そうしたら、自宅から目と鼻の先のこんな近くに教室があることを知って。「楽器が無くても大丈夫」の一言にも背中を押され、楽器をお借りして体験しました。体験したら、もう、楽しくて楽しくて。先生のアドバイスもいただいて、中古ですけど、マイ・ユーフォニアムも購入。レッスンに励んでいます。

■講師:石橋美奈子先生
東京芸術大学音楽学部器楽科ユーフォニアム専攻卒業。
同大学院修士課程、パリ国立高等音楽院、同音楽院第三課程修了。
帰国後、リサイタル活動のほか、オーケストラ・室内楽などで演奏活動を行う。
慶應義塾横浜初等部音楽科、宮城学院女子大学元講師。現在、国立音楽院、エリザベト音楽大学、各講師。
日本ユーフォニアム・チューバ協会理事。

■るみゅう音楽教室・多摩

石橋美奈子先生
多摩市和田(多摩第二小学校、和田中学校近く)
mail lemieuxpho@gmail.com
WEB https://www.lemieux-tama.com/

【入会金】なし
【月謝】
ピアノ(月2~4回・1回30分)
・3歳~就学前 4,000~8,000円
・小学生以上 5,000~10,000円
※スポットレッスン 1回30分3,000円
ユーフォニアム(1レッスン)
・中学生~大学生 30分3,000円・60分5,000円
・音大受験生・社会人 50分7,000円・90分10,000円
※オンラインレッスン 応相談
【レッスン日】曜日と時間は応相談

★体験レッスン(ピアノは無料、ユーフォニアムは1,000円)、承り中!


#音楽教室 #ピアノ #ユーフォニアム #体験レッスン #多摩市 #和田 #習い事 #カルチャー

スポット名

もしもしカルチャー

お問い合わせ

有限会社もしもし
もしもし編集部

 

お問い合わせフォームはこちら

お電話はこちら
TEL.042-337-1888

時間

9:00~18:00

定休日

(土)、(日)、(祝)

事業内容

事業内容はこちら

関連記事