9ga footwear シューフィッターの靴屋
’23、年内は30日まで、’24は5日から営業します!

足のことを本気で考えるなら、
靴に本気に向き合いましょう!
歩き続けられる靴をぜひ!
日本人が、現在のような西洋式の靴を履くようになったのは、江戸時代末期から明治時代の初期と言われます。
最初に大量に作られたのは軍靴で、華やかな鹿鳴館時代に、その服装にふさわしいようにと靴も作られ、広まっていきます。
けれど、庶民が普通に履くのはまだまだ先のことでした。
そんな靴文化が浅い日本では、靴を軽く見る傾向があるのかもしれません。
とりあえずオシャレならいい、簡単にすっと履ければいい、柔らかい方がいい、などなど。
本当に大丈夫ですか?
あなたの体を支えているのは、あなたの足。
その足を支えるのが靴です。
間違った選び方をすると、足はもちろん、体全体の不調を招くことにも。
さあ、一度『9ga』にご相談ください。
『9ga』では、最初にあなたの足を正確に計測・診断することから始めます。
もちろん、診断・計測は無料です。
店内に気に入ったデザインの靴が見つかったら、お気軽に試し履きを!
無理強いは一切なし。
「これ!」という一足が見つからなければ、何も買わずに帰っても大丈夫。
安心です。
そして、お気に入りが決まったら、あなたの足に合うように調整するため、お渡しまでに少々お日にちをいただきます。でも、ずっと履き続けられる1足を手にできます。
お店は、京王永山駅・小田急永山駅すぐ。日医大多摩永山病院B棟横の立体駐車場隣のマンション2F。
1Fの看板が目印です。
今すぐお電話を!(042-319-6686)
- ワラビータイプブーツ:足を包むようにモカシン縫いという甲を手縫いしたショートブーツ。温かみのあるデザインで、どんな洋服にも合わせやすい。
- マンション1Fに出ている看板が目印です
スポット名 | 9ga footwear |
---|---|
住所 | |
お問い合わせ | |
時間 | 11:00〜18:00 |
定休日 | (水) |
駐車場 | 近隣にコインパーキング有 |
備考 | *時間・定休日が掲載内容と異なる場合がございます。ご利用の際は事前に店舗にご確認ください。 |