諏訪幼稚園
〝やればできる!〟楽しさでいっぱい、『諏訪幼稚園』

多摩市で開園54周年
子どもたちの無限の可能性を拓きます
「子育ても! 仕事も!!」の実現もお手伝いします
『諏訪幼稚園』(多摩市諏訪)は多摩ニュータウンと共に開園54周年。
心の故郷として、卒園児がパパ・ママとなり、戻ってきています。
その教育方針は、建学の精神「報恩感謝」を尊重し、知・徳・体の調和的発達を図り、日々の園生活で「生きる力」の基礎を培い、「根っこ」をしっかりと育て・伸ばすこと。
子ども達は、日々の園生活の中でさまざまな経験や友達との関りを重ね、大きく成長しています。
「先生、みて~」「できたよ!」と、自ら挑戦する子どもたち。
そんな子どもたちと一緒になって「やったー!!」と喜ぶ先生たち
子どもたちの「やればできる」に応える園独自の「ゴールドスポーツ賞」や英語バージョンのラジオ体操を取り入れた体操マラソンなど、子どもたち一人ひとりを丁寧にサポートして、将来につながる生きる力の基礎を培い、未来あふれる子どもたちの可能性を拓いていくのです。
給食は週3か週5の選択制。
月・水・金はみんな一緒に給食で、火・木はお弁当もしくは給食が選べます。
「仕事も! 子育ても!」を応援
『諏訪幼稚園』は、「TOKYO子育て応援幼稚園」認定で、働くお家の方も応援します!
「働いているなら、保育園」? いえいえ、『諏訪幼稚園』なら、働いていても大丈夫。
7:30~19:00で実施している「預かり保育」の月極め利用なら、朝は8:00前後に駅で園バスに子どもを乗せて、自分はそのまま仕事へ。
子どもは幼稚園の保育でさまざまな活動や経験をした後、預かり保育のクラスで外遊びやおやつを。
しかもその間、ピアノ(発表会・連弾コンサートなど)や温水プールでのスイミング、ネイティブ講師による英会話、書道、年1回発表会も行うバレエなど、7種類の習いごとも、園内併設の施設で受けられます。
年少さんは、お昼寝の時間があるのも嬉しいです。
帰りは、18:00または19:00までに園にお迎えか、17:00園発の園バスに乗って自宅近くまで帰宅と、働き方に合わせて選べます。
しかも、春・夏・冬の長期休暇期間中も預かり保育は実施。
さらに、小学校入学後も習いごとは続けられ、好きなこと・夢中になれることが見つけられます。
『諏訪幼稚園』なら、「子育ても! 仕事も!」を無理なく実現できます。
子どもはもちろん家族みんなも輝ける場所、それが『諏訪幼稚園』です。
そんな『諏訪幼稚園』で、将来につながる笑顔いっぱいの時間を過ごしませんか。
■2025年度 イベント予定
「楽しさいっぱい」の『諏訪幼稚園』にいらっしゃいませんか?
[一日体験入園] 9/6(土)
[公開保育] 9/19(金)・10/15(水)10:30~受付
[運動会] 10/5(日)
[対象]令和8年度に入園予定の方
満3歳児(ひよこ組)(2023.4.2~2024.4.1生)
3歳児(年少組)(2022.4.2~2023.4.1生)
[持ち物]
親子ともに上履きと、外履きを入れる袋を持参、水筒
➡︎事前予約受付準備中 詳細はこちらをご覧ください
園正門前に、広々、来園者駐車場(最大17台駐車できます!)をご用意しています
登園時にご利用いただけます
(お知らせ)幼稚園教諭(新卒)募集しています
- 運動会での子的
- おいも掘り
- クリスマス発表会
- 楽しい遊具
- 正門前に広々駐車場
スポット名 | 学校法人東京音楽学院 諏訪幼稚園 |
---|---|
住所 | 多摩市諏訪5-3(Google マップで開く) |
TEL | 042-374-6141(9:00~17:00) |
駐車場 | 来園者用駐車場有り(最大17台駐車OK) |
URL | |
備考 | *時間・定休日が掲載内容と異なる場合がございます。ご利用の際は事前に店舗にご確認ください。 |