もしもしカルチャー
【もしもしカルチャー】
「透明水彩画を描いて、暮らしに彩りを」
小さなアトリエ(透明水彩画・ペン画)

自身の感性を透明水彩絵の具に託して、
表現する喜びを実感しませんか?
透明水彩絵の具がもつ色彩の美しさを味わい、さまざまな技法の面白さを学ぶとともに、描く楽しさを実感する大人のための透明水彩画教室『小さなアトリエ』。
褒め上手で教え上手な阿部先生が、少人数制で、和気藹々とした雰囲気の中、一人ひとりに向き合って基本から丁寧に教えます。
あなたの感性で色を組み合わせ、思いのままに制作していけるので、自己表現やリフレッシュの場としても最適です。
阿部先生からのちょっとしたヒントやアドバイスで、ぐっと作品に彩りも!
絵を描くのは初めてという方はもちろん、「描いてはいるけれど自分流で、もっと基礎から学びたい」という方も大歓迎!
さあ、日常の風景や草花に見えるちょっとした感動をスケッチブックに描いてみませんか?
まずは、無料の体験レッスンから始めてみましょう。
お気軽にお電話もしくはメールでお問い合わせ・申し込みを。
「2025 小さなアトリエ作品展」開催
『小さなアトリエ』で学ぶ生徒さんと、講師の阿部績子先生の作品を展示。
淡く繊細なタッチと鮮明な発色が特長の透明水彩絵の具を用いて描かれた、日常の風景、四季折々の草花など個性あふれる作品が並びます。
どなたでも無料で観覧できますので、お気軽にお越しください。
[会期]2025/11/20(木)~11/22(土)
[時間]10:00~18:00 ※最終日は15:00迄
[場所]からきだ菖蒲館(GoogleMapはこちら)
[入場料]無料
■講師:阿部績子(のりこ)先生
私立女子美術大学芸術学部芸術学科造形学専攻卒業後、デザインに関わる会社に就職
その後1996年アトリエ『小さなアトリエ&KIDS』を主宰し、現在の大人のための透明水彩画教室『小さなアトリエ』に至る
学芸員、中学高等学校美術教職免許取得
カラーコーディネーター2級、東京おもちゃ美術館 おもちゃコンサルタント 木育インストラクター取得
NPOフュージョン長池でネイチャークラフト講師、キットパスアートインストラクターなどの活動も
■小さなアトリエ(透明水彩画・ペン画)
講師:阿部 績子(のりこ)
TEL.080-5499-7819(平日10:00~17:00)
mail:small-atorie@hotmail.co.jp
公式ブログ:https://www7a.biglobe.ne.jp/~chisana-atorie77/index.html
会場・日時:
唐木田コミュニティセンター(からきだ菖蒲館)(GoogleMapはこちら)(木)(金)10:00~12:00
長池公園自然館(GoogleMapはこちら)(火)13:30~15:30
費用:入会金なし・月謝2,800円(月1回)
クラス:
【初級クラス】
・初めて絵を描く方、自己流で描いていて基礎から学びたい方など、どなたでも
・ハガキサイズから始めます
・6~10カリキュラム(個人のキャリアによって異なる)を通して、基本テクニックをマスターしていきます
【中級クラス】
・初級クラスを終了した方向けレッスンです。
・季節の草花、風景などをそれぞれの感性で自由にお描きください
★無料体験レッスン有 お電話もしくはメールでお問い合わせ・お申し込みください
#透明水彩画 #ペン画 #絵画教室 #多摩市 #八王子市 #からきだ菖蒲館 #長池公園
スポット名 | もしもしカルチャー |
---|---|
お問い合わせ | 有限会社もしもし
|
時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | (土)、(日)、(祝) |
事業内容 |