1. HOME
  2. まちのニュース
  3. 歌うことの楽しさを、「聖ヶ丘混声合唱団」で、ぜひご一緒に♪

mosimosi

歌うことの楽しさを、「聖ヶ丘混声合唱団」で、ぜひご一緒に♪

「歌うこと」がこんなに楽しいなんて!
年齢も性別も問わずに、皆で和気藹々と歌っています

1998年、東京都多摩市聖ヶ丘地域の歌好きが集まり結成された「聖ヶ丘混声合唱団」。
その後は、日野市や八王子市、町田市、稲城市、川崎市などからも団員が集まり、皆で楽しく歌い続けてきました。

団員は、初心者から経験者、30代から80代までと、幅広い経験・年齢の人が在籍。
声楽家の奥山惠さんが、〝美しい日本語を心を込めて歌うこと〟をテーマに、初心者や楽譜が読めない人にも、音取りや録音などでカバーしながら指導。
ピアノの大坪さんも、奥山さんの指導に合わせながら、団員の皆さんがより歌いやすいようにと丁寧に演奏します。
「無理なく声が出せ、自然に歌えるようになれる」「よりレベルの高い歌がいつしか歌えるようになる」と、団員からも高い評価を集めます。

月に3回の練習は、和やかな和気藹々とした雰囲気に包まれ、皆さんが伸びやかに歌っているのが印象的。
時折こぼれる笑顔や軽いジョークに仲の良さが伝わってきます。
だから、ハーモニーも美しい!

さあ、歌ってみたい方!
経験や年齢にこだわらず、「聖ヶ丘混声合唱団」の皆さんと一緒に歌うことを始めてみませんか?
新しい世界が広がりますよ。

見学・体験、随時大歓迎。お気軽にお電話でお問い合わせを!

◆聖ヶ丘混声合唱団
TEL.090-6537-4642(奥山)
★月3回(土)午前(概ね10:00~12:00)
★多摩市のひじり館(GoogleMapで開く) 他
★入会金1,000円
★月会費3,000円

合唱の様子を公式ホームページで公開しています。
2025年7月の「第52回多摩市合唱祭」でのハーモニーは必聴です!
http://www.hijirichorus.com/


#多摩市 #八王子市 #稲城市 #町田市 #聖ヶ丘 #合唱 #男性 #女性 #サークル

関連記事