1. HOME
  2. アレルギー性結膜疾患の最前線

アレルギー性結膜疾患の最前線

アレルギー性結膜疾患の中でも春先に生じるスギ花粉症は、毎年非常に多くの方が発症します。その花粉症の目の症状を花粉性アレルギー性結膜炎と特に呼びますが、アレルギー性結膜疾患の患者さんの約85%は花粉性アレルギー性結膜炎と推定されています。医師により「アレルギー性結膜炎」と診断されたことのある方は約15%もいることが報告され、我が国では約2,000万人のアレルギー性結膜炎の患者さんの大半は花粉症によるものと推測されています。日本気象協会の発表では2025年は例年より飛散量が多いとされ、注意が必要です。アレルギー性結膜疾患の治療は薬物治療が中心で、第一選択は抗アレルギー薬で、重症度によりステロイド点眼薬等を考えます。ここ最近、アレルギーの迅速診断キットや新しいタイプの点眼薬も開発されています。ご相談ください。

多摩センターわたなべ眼科
院長:渡辺 裕士

#健幸 #健康 #KENKOU

関連記事