漢方コラム(153)治りにくい蕁麻疹

薬を飲んでいても出たり引っ込んだりする治りにくい蕁麻疹について、詳しくお話を伺うと、ストレスが原因のものがあります。蕁麻疹は赤く痒みがあるので、通常「清熱解毒」作用の漢方薬が使われますが、ストレスの蕁麻疹にはあまり効きません。経験的には「補気薬」が合う方が多いです。ストレスは漢方的には気滞なので、気を巡らせる理気薬が効きそうなのに、それも超えて気が消耗してしまった状態なのかもしれません。また最近は可視総合光線療法もオススメしています。可視光線には、光化学作用で炎症物質を分解し、免疫機能を正常化する働きがあります。漢方薬だけでは改善に半年以上かかる症状が2~3ヶ月で良くなるケースもありますので、早く改善するためには併用が良いと思います。体質改善にはさまざまな方法があります。治りにくい方もご相談ください。
こだま堂漢方薬局
薬剤師:長峯 輝明
#健幸 #健康 #KENKOU #漢方薬