1. HOME
  2. 歯髄炎とは?

歯髄炎とは?

食事をして停滞した食べカスが歯につき、そのままの状態だと、やがてむし歯になります。最初の小さいむし歯は、痛みを伴わないものが大多数ですが、エナメル質という硬い壁がむし歯菌による酸で溶かされ、象牙質という少し軟らかい層にたどり着き、神経と直接つながっている穴に触れてしまうことにより、痛みを発してしまいます。痛みが起きると、歯髄といわれる歯の神経は炎症を起こし、歯髄炎となります。
ただし、歯髄炎が起きるのはむし歯によるものだけではありません。歯を覆っている歯根膜という薄い膜にセンサーに似たようなものがついており、硬いものを食べたり、無意識のうちに食いしばってしまったりすると、歯髄が炎症してしまうことがあります。
歯に痛みが出たら、早めにお近くの歯科医院に相談してください。

京王堀之内駅前 ゆたか歯科医院
院長:阿部 豊

関連記事