1. HOME
  2. 子どもの矯正治療

子どもの矯正治療

 矯正治療は何歳から始めたら良いですか? との質問をいただきます。子どもの矯正治療はだいたい小学校にあがる位から始めることをお勧めしています。顎の発育が足りないことが歯並びの問題になっている場合は顎を拡げて歯が並ぶスペースを作ります。この場合、上顎の成長発育のピークを過ぎた6、7歳位には治療を始めた方が有効な場合が多いです。一昔前には「全部の歯が大人の歯に生え変わるまで(中学生位)待ちましょう」と言う先生も多く、これではスペースが足りなかった場合に歯を抜くしかなくなってしまうこともあり、お勧めしません。大人の矯正治療では抜歯するしかないケースもありますが、子どもの場合はなるべく抜歯せずに本来の理想の歯並びにしていきたいですね。矯正治療の年齢的な上限はありません。歯並びを綺麗にしたいと思ったらご相談を。

アクリアデンタルクリニック
院長:多田 大樹

#健幸 #健康 #KENKOU

関連記事