多摩境天然温泉 森乃彩
多摩境の源泉かけ流しの日帰り天然温泉『多摩境天然温泉 森乃彩』

多種多様な癒しのお風呂で
心も体も労わる贅沢な時間を
多摩境駅から多摩境通りをまっすぐ町田方面に進むと左に出てくる、スーパー銭湯『多摩境天然温泉 森乃彩』。
2020年10月1日オープンで、開業から5年超。
今や地元では知らない人はいない、癒しの日帰り天然温泉施設です。
多摩地区一帯で湧き上がる温泉「黒湯」。
古来、海の底に沈んでいた関東平野の海藻を含んだ地層から、何億年という長い年月を経て湧出。
その効能効果は、ミネラル成分における保温・保湿の美肌効果や皮膚疾患などと言われています。
とろみがあり、しっとり心地良い湯触りが特徴です。
『多摩境天然温泉 森乃彩』では、その黒湯を露天風呂でご提供。
源泉かけ流しの「あつ湯」(約44℃)、源泉のぬる湯(約40℃)、そして、体がしっかりと浸かれる「寝ころび湯」も併設する「くつろぎ湯」。
「ととのい場」にはビーチ気分が味わるリクライニングチェアを用意しています。
露天ならではの緑に包まれ、森の自然を感じながら至福のひとときを過ごせます。
また、内風呂には、「炭酸泉」「替わり湯」「寝湯」「爽楽の湯(ジェットバス)」「水風呂」とさまざまに用意。
定番人気のサウナは2種類。
「ドライサウナ」は、20分に1回の熱風ロウリュ。熱したサウナストーンに自動で水が注がれ、マイナスイオンを豊富に含んだ熱い蒸気が充満。発汗が促進され、新陳代謝アップ、疲労回復効果も!
「よもぎ泥塩サウナ」はよもぎ蒸しとミネラルたっぷりの泥と塩の相乗効果で健康美へと導きます。
サウナ→水風呂→外気浴。すべてが『多摩境天然温泉 森乃彩』の自慢。
〝森を眺めながらの最高のととのい体験〟。温泉地に来たような贅沢な1日を過ごしませんか?
「申し訳ございません。土日祝日は非常に混雑します。
可能なら、平日の昼間頃の利用が、より一層ゆっくりと過ごせます。
ぜひ『多摩境天然温泉 森乃彩』で、疲れた心と体を、めいいっぱい労わってください」
明るく元気なスタッフが、笑顔で迎えてくれますよ。
館内の様子は、YouTubeで公開中
【入館料】
大人(中学生以上)平日880円・(土)(日)(祝)980円
子ども(4歳以上・中学生未満)平日450円・(土)(日)(祝)500円
幼児(4歳未満)100円
入浴回数券(10回分・有効期限6ヶ月)8,300円※(土)(日)(祝)も利用可
【アメニティ】
貸タオルセット260円、館内着360円他
※全て税込
- 露天風呂
- 露天風呂
- 露天風呂 ぬる湯
- 内湯_全景
- サウナ
- ドライサウナ
#温泉 #多摩境 #町田市小山ヶ丘 #駐車場 #黒湯 #露天風呂 #サウナ #ロウリュ
| スポット名 | 多摩境天然温泉 森乃彩 |
|---|---|
| 住所 | |
| お問い合わせ | |
| 時間 | 9:00~24:00(最終入店23:00) |
| 定休日 | 3・6・9・12月の第2(火) |
| 駐車場 | 200台(無料) |
| URL | |
| 備考 | *時間・定休日が掲載内容と異なる場合がございます。ご利用の際は事前に店舗にご確認ください。 |








