乳歯にも有効な虫歯予防

3DSは、虫歯や歯周病の最新の予防法で、歯の汚れを除去後に専用薬剤を流し込んだマウスピースを5分間装着することで、虫歯菌と歯周病菌を減らし口腔内の健康な環境を維持します。8割が歯周病に罹患しているといわれる成人にお勧めですが、3歳以降の乳歯が生え揃った子どもにも適用でき、口腔内の虫歯菌の定着を防ぐ効果があります。特に幼少期は親からの虫歯菌感染が原因で虫歯リスクが高まるため、3DSやフッ素塗布と家庭でのブラッシングを組み合わせることで予防効果がより高まります。子どもの頃に虫歯菌が少ないと大人になっても虫歯になりにくい環境を作れます。子どもの歯を健康に守るため、定期的な検診とこうした予防が大切。3DSは侵襲性の低い安全な治療ですが、専用のマウスピースが必要なため、適用時期や方法は歯科医師・衛生士にご相談を。
永山センター歯科
院長:長井 哲弥
#健幸 #健康 #KENKOU