1. HOME
  2. まちのニュース
  3. 1/6(月)〜31(金)【無料体験授業月間】

TSK 東京進学会

1/6(月)〜31(金)【無料体験授業月間】

〈受講生募集〉 新高1〜3生・中高一貫校生・高卒生

受験勉強に本腰を入れて取り込むために予備校を探している生徒、TSK東京進学会の授業方式に興味のある生徒、ぜひ【無料体験授業】を受講してください。「何を」「どの様に」学べば良いのか?を最新の大学受験の情報を交えて教えていきます。日程は、相談の上調整します。受講希望日の2日前までに電話にてお問い合わせください。

〈対象科目〉●英語 ●現文 ●小論 ●古文 ●漢文 ●日本史 ●世界史 ●数学 ●物理 ●化学 ●生物

★受験相談も受付中。

2/3(月)[現役部]前期授業開始

TSK東京進学会の授業はゼミ方式で行われ、生徒の能力を最大限に伸ばすことを目標にしています。これは新大学共通入試制度の目的でもある「論理的思考能力」「判断力」「表現力」を養うこととぴったり合致しています。大手予備校の現役・元社会人講師陣が知識と経験をもとに、個々の生徒の理解度を把握し、授業と演習を進めていきます。4名クラスを中心に個別指導とゼミ式チュートリアルを組み合わせた独自のスタイルで「知識を学び、考え、理解し、表現する」授業を行います。また、TSKのカリキュラムを熟知するTSK卒のチューターが、学習全般にわたってフォローします。

[ Point1] 多摩センター本校の自習室を365日朝5時から夜10時まで解放しています。卒生は授業の始まる前から、現役生は登校前の自学自習を習慣として、飛躍的に成績を伸ばした生徒も多いです。更に、TSK東京進学会生は、多摩センター駅と府中駅の駅ナカ『KEIO BIZ PLAZA』も利用できます。しっかり勉強したいときには参考書や問題集が豊富にある多摩センター本校の自習室で、学校帰りや雨の日には駅ナカの『KEIO BIZ PLAZA』で自習というように、自習環境を使い分けて勉学に励むことができます。

[ Point2]
 授業数は大手予備校の約2倍です。学年を越えた学力レベルでのクラス編成により効率よく授業を進めますので、1年間でこなすテキストの量は大手予備校の約3年分になります。

[ Point3 ] オンラインでも受講可能な体制を整えています。

◎大学入試における推薦の提出書類のフォロー、小論の添削、模擬面接もしっかり対応します。

※[高卒部]前期授業は3月スタートです。

TSK独自カリキュラム「ステップラダー英語」

英語のゆるぎない実力を養うTSK独自のカリキュラムです。毎年、受講生は2桁以上偏差値を上げる実績があります。

[1] クリニックテストを受ける
[2] 受講するレベル別クラスを決定
[3] 学力の伸びに応じて、クラスを移動しステップアップ

・ステップラダー入門クラス(偏差値40以下)  完全個別用テキストにより中学英語〜高校初級英語をマスター〈目標偏差値50〉
・ステップラダー初級クラス(偏差値40〜45) 大学入試に必要な英語の基礎力を養う〈目標偏差値60〉
・ステップラダー中級クラス(偏差値45〜50) 総合的に大学入試英語の基礎力を養う〈目標偏差値60〜〉
・ステップラダー上級クラス(偏差値50〜55) 基礎レベルから大学入試レベルへの実戦力を養成〈目標偏差値65〜〉
・ステップラダー Sクラス (偏差値55〜)     難関国公立・難関私大向けの英語力を養成〈目標偏差値70〜〉

※通常は、入門⇒初級⇒中級⇒上級⇒Sクラスというようにクラス移動しますが、飛び級の場合もあります。

★
詳細は下記URLから当校WEBサイトをご覧ください。


#TSK #大学受験 #総合予備校 #個別 #英語 #少人数制

スポット名

TSK東京進学会

住所

東京都多摩市落合1-3-7ハルシオンコート501(Google マップ で開く)

多摩センター駅東口徒歩約5分

 

お問い合わせ

042-375-3163

時間

10:00〜20:00

URL

https://tsk-tokyo-shingakukai.com/

備考

※時間・定休日が掲載内容と異なる場合がございます。ご利用の際は事前に店舗にご確認ください。

関連記事